お知らせ・読み物

ChatGPTに文章の図解をお願いしてみた。どんな文章でも断らずに作図する健気さには涙がでちゃうよ!!

AIは、人間に依頼するより気兼ねなく頼める?

先日は、ChatGPTプラグイン「Video Summary」を使って要約した、私のYouTube動画「脂とろけるカンパチを抗酸化野菜とさっぱりいただく!!カンパチの和風カルパッチョ【マリリンのダイエットおかず100選(1/100)】を紹介した。
イーストーリー公式ホームページ - お知らせ・読み物 - YouTube動画を一瞬で要約!!ChatGPT プラグイン「Video Summary」 (estory.jp)

今回は、ChatGPTが要約した上記の文章の図解を、ChatGPTにお願いした。図解のために使用するプラグインは、「Show Me Diagrams」。どんな文章でも「できません」とか「図にむいていません」などと言って断らずに、図解する健気さにはほろりとする。

続きを読む
932 ヒット
0 件のコメント

「縁切寺」の歌詞をもとに、ChatGPTに小説を書いてもらったら・・。GPT4プラグイン「Stories」の創作作品楽しすぎた。

縁切り寺にあじさいを観に行った。帰ってから、AIに縁切寺の小説を書いてもらったら、面白かった。

ChatGPTは、人間ではなく、訓練とデータに基づいて回答を提供するため、不正確な回答を生成することがある。それを「ハルシネーション(Hallucination 幻覚)」という。人間が脳内の想像で「幻覚」を見る現象と同様に、人工知能が幻覚をみて回答を出力していることを例え、いつわりの回答を生成する現象をハルシネーションというのである。

続きを読む
766 ヒット
0 件のコメント

被写体の情報を即検索!Googleレンズで広がる便利生活

私のYouTubeチャンネルのプロフィール写真の検索結果は、エプロンでした。

GoogleアプリのGoogleレンズ機能(2017/10/4リリース)に、はまっている。
カメラに映した被写体の情報をGoogleが直ちに検索してくれるのが便利だからだ。
散歩中に見た花や野鳥の名前など、図鑑をめくって調べなくても、Googleレンズを使えば、すぐにわかる。また、メルカリに出品しようとしている洋服の類似品価格を調べたい時にも重宝だ。

続きを読む
454 ヒット
0 件のコメント

YouTube動画を一瞬で要約!!ChatGPT プラグイン「Video Summary」

肝心のメイン食材の魚のカンパチがアマベラに???でもその他の要約はなかなか。

さあ、今回から、「ChatGPT Plus」の操作画面で「GPT-4」を選択すると使える「プラグイン」について解説していくことにしよう。GPT-4プラグインは、ChatGPTの機能拡張ツール、2023年5月17日時点で86種類ある。プラグインをインストールすると、GPT-4で提供される機能がより充実し、ツールの利便性がアップする。

続きを読む
816 ヒット
0 件のコメント

AIチャット時代の幕開け。最低限抑えておきたいChatGPT情報

組織でChatGPTを使う場合、コスパについて最小限の情報は知っておきたいですね。

ChatGPTについて様々な人が解説している。Youtubeだけでも、たくさん解説があって見るだけで大変だ。人の解説をみれば、理解できるかというとそうでもない。ツールは、使ってなんぼの世界だ。

続きを読む
576 ヒット
0 件のコメント

人の仕事の80%はAIが担う 世界的研究者インタビュー

人の仕事の80%はAIが担う 世界的研究者インタビュー
【リオデジャネイロAFP=時事】ブラジル出身の人工知能(AI)研究の第一人者ベン・ゲーツェル氏(56)はこのほど、AFPのインタビューに応じ、AIは数年後、人の仕事の80%を担うかもしれないが、それはいいことだとの見解を示した。(写真はベン・ゲーツェル氏とAIロボットの「デズデモーナ」。ブラジル・リオデジャネイロで開催された「ウェブサミット2023」で) 数学者で認知科学者でもあり、ロボットクリエ
時事ドットコム - 2023/06/02 08:17:00

192 ヒット
0 件のコメント

リスクがあるのはChatGPTではなく「超知能」。OpenAIの提言を読み解い ...

リスクがあるのはChatGPTではなく「超知能」。OpenAIの提言を読み解い ...
そんな超知能は「AGI(汎用人工知能)よりさらに劇的に有能」だけど、その分リスクもあるので、安全策を講じようという内容です。 世界全体で ...
ギズモード・ジャパン - 2023/05/24 21:01:00

188 ヒット
0 件のコメント

AI特集3:言語モデルの悟りの瞬間

AI特集3:言語モデルの悟りの瞬間
現在最も人気のあるいくつかの生成的AI、ChatGPTや描画AIを含む、その背後には「大規模言語モデル(Large Language Models、略してLLM)」があります。これはおそらくAGI(汎用人工知能)への技術的道筋でもあります。今回は、大規模言語モデルがなぜこれほど ...
note - 2023/05/23 17:08:00

175 ヒット
0 件のコメント

ChatGPT登場で「英語学習」はついに無用になるか AI専門家語る ...

ChatGPT登場で「英語学習」はついに無用になるか AI専門家語る ...
同氏はAIの行き着く先はAGI(artificial general intelligence:汎用人工知能)つまり人工的な知性だと指摘します。ちなみにAGIとはなにかをChatGPTに聞いて ...
toyokeizai.net - 2023/06/05 00:00:00

181 ヒット
0 件のコメント

汎用人工知能とは|特化型人工知能との違い、労働からの解放に ...

汎用人工知能とは|特化型人工知能との違い、労働からの解放に ...
日本では、汎用人工知能研究会(SIG-AGI)などが汎用人工知能の開発に力を入れています。現段階では汎用人工知能は次の2つの方式のいずれかによって実現されると言われています。 1つは、「全脳エミュレーション」というもの。これは人の脳の細胞や ...
ledge - 2022/09/12 06:42:00

146 ヒット
0 件のコメント

「汎用人工知能(AGI)」への挑戦に意味はあるのか?

「汎用人工知能(AGI)」への挑戦に意味はあるのか?
汎用人工知能(agi)という言葉が一般的に使われるようになったのは、ほんの十数年前のことだが、概念自体はさらに前から存在していた。 1956年の夏、ニューハンプシャー州のダートマス大学に10人ほどの科学者が集まり、ささやかな研究プロジェクト(と彼らが考えていたもの)に取り組んだ。
MIT Technology Review - 2022/04/21 18:44:00

122 ヒット
0 件のコメント

OpenAIやDeepMindのCEOやトップ研究者ら、「AIによる人類絶滅リスク ...

OpenAIやDeepMindのCEOやトップ研究者ら、「AIによる人類絶滅リスク ...
著名なAI研究者、エンジニア、CEOらが「AIによる絶滅の危険性を軽減することを世界的優先事項にすべき」という声明に署名した。署名者にはヒントン博士、OpenAI、DeepMind、AnthropicのCEOなどがいる。Metaのルカン博士やマスク氏、MicrosoftやAmazon、IBMは署名していない。
ITmedia on MSN.com - 2023/05/30 22:20:47

119 ヒット
0 件のコメント

OpenAI、EUの新AI規制に難色--順守できなければ事業停止も

OpenAI、EUの新AI規制に難色--順守できなければ事業停止も
「GPT-4であらゆる偽情報を自由に生成することが可能だが、拡散されなければ、それが大きな影響を及ぼすことはない」(同氏) 汎用人工知能 ...
Yahoo!ニュース - 2023/05/25 23:06:00
 

143 ヒット
0 件のコメント

OpenAI、超知性AIが10年以内に登場する可能性に警鐘 「世界的な監視 ...

OpenAI、超知性AIが10年以内に登場する可能性に警鐘 「世界的な監視 ...
AIシステムが人間のレベルに達する可能性(このパラダイムはよく「AGI(人工汎用知能)」と呼ばれる)、またはOpenAIが警告するように、専門家レベルの能力さえ超える可能性は、広く議論されている。一部の専門家は、AIが人類の認知能力に匹敵するか、それを超えることはないと 主張している 。
Cointelegraph Japan - 2023/05/23 05:40:00

176 ヒット
0 件のコメント

Clip2Commicで愛犬のコミック風写真をつくってみた。Clip2Commicの解説は、GPT4WebBrowsingで!

Clip2Commicの解説文章は、ChatGPT4のWebBrowsing機能で生成。

「Clip2Commic」は、撮影した写真や動画を漫画風(アニメ)に加工するアプリで、iOSデバイス(iPhoneやiPad)で使える。 その「Clip2Commic」を使って、愛犬の写真を加工してみた。
「Clip2Commic」では、写真や動画にかぶせるコミックフィルターを複数提供している。複数あるコミックフィルターの中には、「これは使わないかなあ」と感じるコミックフィルターもある。 今回は、その中から出力キレイ目なフィルターを選んでスタイライズした。stylize(スタイライズ)とは、写真を効果的に加工することである。

スタイライズ前の写真
スタイライズ後の写真
  

 

以下は、ChatGPT4のWebBrowsing(Browse with bing)機能によるClip2Comicの機能解説である。
Clip2Comicは、高解像度の面白い漫画、似顔絵、スケッチにユーザーの写真を変換する画像編集アプリである。 このアプリは無料で利用でき、ライブプレビューカメラを使用してユーザー独自のカートゥーンやコミッククリップを作成することも可能である。 Clip2Comic Premiumでは、新種の編集ツールを体験でき、不要な輪郭を削除したり、ストロークを細かくしたり太くしたり、または漫画化した写真から元の色を削除することが可能である。 このアプリは、統合されたはがきと印刷サービスも提供している。
Clip2Comicの特徴としては、写真やビデオを漫画、ポスター、スケッチアートに変換することができ、ライブプレビューを持つカートゥーンカメラを使って世界を漫画のように見ることができる。 全てのカートゥーンアートエフェクトはiPhoneやiPadで即座に適用可能であり、カートゥーンやスケッチを高解像度(ビデオは最大1080p)でエクスポートすることもできる。 Clip2Comic Premiumでは、不要な輪郭を削除したり、ストロークを細かくしたり太くしたり、写真から元の色を削除するなどの追加編集ツールが提供される。 この編集ツールを使えば、顔のリタッチや塗り絵ページの作成などが可能である。 また、アートワークをより良く似顔絵化するための変形ツールも提供されている。 Clip2Comicのカラーフィルターやポスタースタイルでカートゥーンを特別にすることができ、ソーシャルメディア(InstagramやFacebookなど)でアートを共有することも可能である。 そして、統合された印刷サービスを利用して、結果を印刷することもできる(例えば、送料込みで1.99ドルでポストカードを注文するなど)
参照元:https://justuseapp.com/en/app/876328355/clip2comic-cartoon-comic-ape
ちなみに、カートゥーンとは風刺漫画のことカートゥーンは、主にユーモラスや風刺的な要素を含む描画やアニメーションの形式を指す。

※GPT4による映画解説は、いまいちだったが、ChatGPT4のWebBrowsing機能によるアプリ解説はなかなかよいではないか・・・!GPT4のWebBrowsing(Browse with bing)は、GPT4がBingの検索エンジンを利用して情報を取得し、それを元に回答を生成する機能である。ChatGPT3、GPT4は、基本2021年9月までのデータベースから回答をつくっているため、2021年10月以降の情報は返答できなかったり、返答しているんだけど間違いが多かったりしていたが、GPT4のWebBrowsingを使用すると、Bingの検索エンジンを使用して得られた情報を元にGPT4が返答をつくってくれて、参照元のURLも明示してくれる。GPT4の利便性が向上したように感じる。

#Clip2Commic #ChatGPT #WebBrowsing #写真加工 #コミック風写真 #漫画風写真 #カートゥーン  #BrowseWithBing

373 ヒット
0 件のコメント

洋画「アラベスク(Arabesque)」の映画評をChatGPTに書かせてみた。

Sophia-Loren-and-Eldred-Gregory-Peck (画像生成AI・Stable Diffusion (モデル:trinart2_step115000.ckpt)作)

私は、時折、映画の概説を自社のホームページに掲載している。素晴らしい映画を子供からシニアまで幅広く紹介したい純粋な気持ちで記事を書いている。しかし、記事の投稿がビジネスに直接プラスになるわけではないので、できれば手間をかけずに書きたいと内心思っていた。そこでためしに、グレゴリーペックとソフィアローレン主演の「Arabesque(アラベスク)」の、概説・感想をChatGPT-4に書かせてみた。その結果次第では、私はコピペ人間に徹しようといった目論見で・・・。

続きを読む
487 ヒット
0 件のコメント

「オルツカンファレンス2023」を視聴、AIと人間の情報連鎖について考えました。

今日は、六本木で、AI関連のカンファレンス「オルツカンファレンス2023」を視聴してきた。成田悠輔さんと落合陽一さんが登壇、二人ともテレビで見るより小柄に見えた。しかし、二人の饒舌ぶりは、テレビと同じ。落合さんの早口には驚いた。彼は頭の回転が早いのだろう。小休止することなく澱みなく次々と言葉がでてくる。成田さんは、一般的な人間の人生、人間の能力は、たいしたものではないという発想から、いつもひとひねりした意見を発言する。それが結構当たっているので面白い。

続きを読む
358 ヒット
0 件のコメント

OpenAI chat API を使用してできること

OpenAI チャット API を使用すると、次のような操作を行う独自のアプリケーションを構築できます。
gpt-3.5-turbogpt-4

  • メールやその他の文章の下書き
  • Python コードを記述する
  • 一連のドキュメントに関する質問に答える
  • 会話エージェントの作成
  • ソフトウェアに自然言語インターフェイスを提供する
  • さまざまな科目の家庭教師
  • 言語を翻訳する
  • ビデオゲームのキャラクターをシミュレートする その他

234 ヒット
0 件のコメント

blog calendar

しばらくお待ちください、カレンダーを描画中です

ブロガー

マリリン
108 件の記事
小学校の頃は、放課後、図書館に直行し、本を読みあさっていました。図書委員になった時には、お昼の...
チャッピィ
71 件の記事
昔、NHKで、「こども世界ニュース」という番組があり、毎日、見て、要約していました。大人になっ...
細村マリリン
25 件の記事
私たちは、長年、システムやサイト開発に着手してきました。情報の格納庫、そして、情報を出し入れし...
パンダAI
9 件の記事
AI関連のニュース、情報をお届けします。
ソックス
1 件の記事
私はソックス。STEAM情報担当なのよ。なぜ、私が担当なのか?かわいい顔しているけど、頭脳明晰...